JP3TLC's homepage
太陽光発電
☜「太陽光発電」メニュー
発電実績
-
左右にスクロールできます(スマホの方)
※2011年7月は19日間で328.2kWh → 31日あたり535.4kWh
年間平均発電量=5728.6kWh
設置して10年が経ち、固定価格での買い取りが終了しました。
中国製などの安いパネルを使えば元が取れたのかも知れませんが、
日本のメーカー製を使用して10年で元を取るのは無理でした。残念。
さて、終了後の買い取りは、
奈良県の場合「コープでんき」の買い取り価格が12円/kWhで最高値だったので、
こちらと契約しました。手続き等は新しく契約する電力会社への書類提出のみで完了し、
従来の会社(関西電力)を廃止する手続きは新会社と関西電力の間で完了するようです。
手間がかからず簡単です。なお、契約放置した場合の関西電力の買い取り価格は
8円/kWhです(汗)。
その後、ウクライナ戦争が始まって諸物価が値上がりする中、
「コープでんき」さんから利用料値上げのお知らせが郵送されてきました。
標準的な家庭で関西電力よりも4000円/月も高くなるそうです。
正直というか何というか、なるべく関電へ戻ってくれということでしょうか。(^^;
それまで売電先と買電先は同じ会社でないといけないと思い込んでいましたが、
よく見たら別契約であることに気付き、
買電だけ関電に戻しました(関電のウェブサイトから申し込み)。
ただし、売電だけコープでんきにする場合は、
買取価格が10円/kWhに下げられてしまうようです。残念。
さらに、デメリットかメリットか不明ですが、
今まで大阪ガスからガスを買ってましたが、ウェブ上、
関電ガスに切り替えるしか関西電力と契約できない(多分)のは困ったものです。
一応、関電ガスのほうが大ガスより安いと彼らは主張しています(本当?)。
平均月間発電量グラフ(kWh)
冬季は日の出ている時間が短く、日差しも弱いので、あまり振るわないようです。6月が日差しのピークと考えられますが、6月は梅雨があるのでやっぱりへこむ。年中晴れて、日差しも強そうな南の島が太陽光発電には向いていそうです。
一日あたり発電量
普通に晴れていれば1日で20kWh程度発電するようですが、雨の日など、ほとんど発電しない日もあります。平均すれば1日あたり15kWh程度といった所でしょうか。定格出力の3時間分です。再生エネルギーの議論をする場合、少なくとも太陽電池は、夜や雨のために容量の1割(3時間/1日)しか使えないと考えて計算したほうがよさそうです。日本のすべての住宅にうちと同じ太陽電池を載せたとしても2600万軒×5kW×1割=1300万kWにしかならないということで、全電力を置き換えるのは到底不可能ですが、今夏(平成23年の夏)、14基の原発で乗り切れたのですから、原発だけならやめられる計算です。
年間発電量推移
設置当初は振るわなかった発電量が、しばらくの間に急に増加した後、元に戻りました。その後は多少の増減はありますが、おおむね横ばいとなっているようです。
☜「太陽光発電」メニュー
このホームページの内容についてのご意見ご感想は
jp3tlc@jarl.com
までお願いします。返信を希望される場合はGmailからのメールを受信できるようにしてください。